初心者のためのサーフィン講座🌈

サーフィンは人生のためにある。

【パドルですぐ腕が疲れてしまう人向け】力を使わずに推進力を得るパドル法

こんにちは!しんです!

 

今回は、

力を使わず体力を温存しながら、効率良く波の推進力を得るパドル法をお伝えします。

もし、今あなたが

「パドルですぐ腕が疲れてしまう」

「パドルで前に進んでいる気がしない」

そんな風に悩んでいる方、ぜひこの記事を読んでみて下さい!

 

海に入っている間パドルスピードを落とすことなく、最小限のパドルで楽に波に乗っていけるようになります。

 

私もサーフィンを始めたばかりの頃は、沖に出るためのパドルだけで腕が疲れてしまい、実際に波が来た時には、パドル力がなくなっていて、波のスピードについていけない状態でした。

 

そんな状態だったので、パドル力をつけるため、筋トレをするようになりました。

 

しかし、多少スピードがついた感覚はあったものの、やっぱり時間が経つと腕が疲れてきて、波をキャッチする回数がぐんと落ちていきました。

 

「一体どれだけ筋トレすれば、パドル力が上がるのだろう?」と考えていました。

そんなある時、上級者のアドバイスで根本的に直す部分が見つかりました。

 

私に足りなかったのは、ボードの芯を作ることでした。

 

「ボードの芯を作る」とは、ボードの上でバランスを崩さず、効率良く水の上を進むことです。

 

初心者の方は、多くの水を掻こうとするあまり、大きく腕を回してしまい、ボードが左右にぶれていることが多いです。

 

ボードが左右にぶれた分、水の抵抗を多く受けるため、水を人掻きした時の推進力がぶれていない人と比べると格段に落ちます。

 

そのため、上級者と比べパドルスピードが遅い上に、すぐ腕が疲れてしまっていたのです。

この状態を打開するために、私は以下のポイントを見直しました。

 

1.足を閉じてパドルする。

2.ひじは水面から出して、ひじより下で漕ぐ

3.手首のスナップを使って最後まで漕ぐ

 

パドリングの際、足を開いている人は結構多いと思います。

足を開いた状態でパドルすると、水の抵抗を受けやすくなるので、意識して閉じるようにしましょう。

 

水を掻く時はひじより下で掻くことで、腕が大振りにならず、ボードのバランスがとれて、無駄な力を使わずに前に進んでいきます。

 

また、パドルは一回ずつ丁寧に最後まで漕ぐようにしましょう。ボードのバランスを崩さない範囲で、出来るだけ多くの水を掻くことが推進力アップに繋がります。

 

私はこの方法を実践してから、腕が疲れなくなり、パドリングで「前に進んでいる!」という感覚を得られて自信にも繋がり、格段にサーフィンが上達しました。

 

同じ悩みを抱えている方はぜひ実践してみて下さい!!